多摩区見どころガイド

多摩区観光推進協議会のホームページです。川崎市多摩区の観光情報をお届けします。

味覚

(見たいスポットをクリックしてください)

多摩川梨

のらぼう

生田の天然水・恵水

そば処白川郷

民家園もなか

田村きのこ園

投稿情報: 午後 06時28分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

多摩川梨

直売やもぎ取りもできる川崎特産の秋の味

多摩川なし多摩区は数多くの梨園があり、川崎名産の多摩川梨の直売やもぎ取りが人気を集める。川崎で生まれた長十郎をはじめ、幸水、豊水、菊水など多くの品種が栽培されている。
4月初めから中ごろにかけて梨園は、じゅうたんを敷いたように白い花でうまる。

 

投稿情報: 午後 05時01分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

のらぼう

独特の味と香り楽しめる菅特産の春の味


のらぼう2 春の味として地元で親しまれてきた多摩区菅特産の「のらぼう」は菜の花に似た独特の甘みと香りが特徴。
地元の農家などで結成した「菅のらぼう保存会」(高橋孝次会長)が普及に努めた結果、現在では菅だけでなく中野島や生田など区内で約300軒が作って販売するようになった。川崎の農産物ブランド「かわさきそだち」にも登録されている。
のらぼう3 2月から5月初めまで主に産直で販売され、遠くから買いに来るファンも多い。
素材の味を逃がさないよう、さっとゆでて、おひたしや和え物、サラダにするとよい。

  • 問合せ 菅のらぼう保存会
  • 所在地 川崎市多摩区菅野戸呂14-33
  • 電 話 044-944-6194
  • 交 通 JR南武線稲田堤駅・京王相模原線京王稲田堤駅から徒歩10分


大きな地図で見る

投稿情報: 午後 04時56分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

そば処白川郷

合掌造りの古民家で味わうゆで立てのそば

そば処白川郷 日本民家園内にある山下家住宅にある。店名の通り、神奈川県の重要文化財に指定されている白川郷の合掌造りの古民家の1階が店になっており、歴史を感じさせる大きないろりがある部屋で食べるそばの味はまた格別。
1976年から30年以上営業している民家園の名物で、「打ちたて・ゆで立て」をモットーに、戸隠のそば粉、屋久島のカツオ節、忍野村の水を使うなど 素材にこだわったそばにはファンも多い。


民家園そば

  • 名 称 そば処白川郷
  • 所在地 川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内山下家住宅
  • 電 話 044-932-7747(営業時間内のみ)
  • 交 通 小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩13分。JR南武線登戸駅から徒歩25分
  • HP http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/home/shokuji.htm
  • 時 間 午前11時〜午後3時(そばがなくなったとき閉店の場合あり)
  • 休 業 月曜(月曜が祝日の場合は営業・翌日休業)・年末年始※民家園と同じ


大きな地図で見る

投稿情報: 午後 04時52分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

民家園もなか

合掌造りの形の中にはあんがたっぷり

民家園もなか 合掌造りの形をした皮の中に小倉、ゴマ、白アンがたっぷりつまっていておみやげ にも人気の 「民家園もなか」は、山下家の向かいにあるお団子の出店「三吉野」のオリジナル商品だ。
もなかのほかにも、団子はみたらしやゴマなどを売っており、餅はズンダ、アンなどの味がある。

  • 名 称 三吉野
  • 所在地 川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内山下家住宅休憩所前
  • 交 通 小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩13分。JR南武線登戸駅から徒歩25分
  • HP http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/home/shokuji.htm
  • 時 間 午前11時〜午後3時
  • 休 業 月曜(月曜が祝日の場合は営業・翌日休業)・年末年始※民家園と同じ


大きな地図で見る

投稿情報: 午後 04時47分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

田村きのこ園

栽培を続けて35年、新鮮ななめこが人気

なめこ1 なめこを栽培して35年という田村光行さんは、月1tを生産し市場などに出荷するほか、JAセレサ川崎菅支店で販売。同園まで直接買いに来る常連客もあり、新鮮さが人気。 
なめこ2 みそ汁だけでなく、つくだ煮やかき揚げ、バター炒めなどにしてもおいしい。
  • 名 称 田村きのこ園
  • 所在地 川崎市多摩区中野島1-13-20
  • 電 話 044-944-2958
  • 交 通 JR南武線中野島駅から徒歩5分
  • 販 売 直売は通常9月〜翌年4月


大きな地図で見る

投稿情報: 午後 04時46分 カテゴリー: 4 味覚 | 個別ページ | コメント (0)

| リブログ (0)

TOP

行く

見る

歩く

味覚

観光音声ガイド

多摩区観光推進協議会

リンク

検索

ブログのURL


このブログのURLをメールで送信
  • 多摩区見どころガイドTOPページ